マンションを探す前に条件を整理しましょう
マンションを見つける際には、まずは条件を整理することが大切です。
これにより、自分の要望や優先順位を明確にすることができます。
以下では、特に重要な要素について詳しく説明します。
参考ページ:中古分譲マンション購入|購入するにはどうやって探す?方法は?
まずは住みたいエリアを決めましょう
マンションを選ぶ際には、住みたいエリアの重要性も考慮しましょう。
もし現在お住まいの地域から引っ越す場合は、まずは自身の不満や悩みを解消できるかどうかを基準に選びましょう。
通勤時間や静かさ、利便性など、現在の住環境と比較して判断することが重要です。
特に子供がいる世帯では、学区も重要な要素となります。
小学校入学前であれば、事前に評判の良い小学校をリストアップして、その学区内からマンションを選ぶこともできます。
また、小学校入学後に子供を転校させずに済むようにするためには、現在の学区内に中古マンションが存在するかも確認しましょう。
次に予算を決めましょう
マンションを選ぶ際には、失敗しないために予算を明確にすることが非常に重要です。
予算の決定には、二つの要素、つまり「初期費用」と「維持費」を考慮する必要があります。
初期費用とは、物件を購入するために必要な費用全般のことです。
物件価格の他にも、中古マンションの場合は仲介手数料や登記費用などの諸費用も必要です。
通常、物件価格の6~13%を現金で用意する必要があります。
ただし、物件価格は個々の条件によって異なるため、自身がどれくらいの頭金を用意できるのか、毎月いくらまで返済できるのかをシミュレーションして、逆算することが重要です。
次に、毎月の支払いに関わるローン返済額や管理費、修繕積立金など、維持費の予算も考慮する必要があります。
特にローン返済額は、月々の収入を考慮し、無理のない範囲で設定することが重要です。
マンションを探す前に条件を整理しましょう